石川から京都京北の山間部へ移り、 新しい暮らしを始めた安齋新さん、厚子さん。
お二人の作る器は、奇を衒わない素朴で自然なものばかり。
そこにあるだけで静けさをもたらすような佇まい。
それでいて、作品をしっかりと見ていくと、釉薬の流れやかすかな色の違いなど、その一枚にしかない何かが必ずある作品を作られています。
天然の松などの木灰などから作った釉薬を使った作品。
木などに含まれる鉄分などが反応した、独特の自然の色が魅力的です
釉薬の掛けた後やピンホールがシンプルな形に、奥行きある豊かな表情を見せています
size
D約20.5cm×W約28cm×H約3cm
D-2
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄